引用元
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 05:32:09 ID:Ux1bKeTL.net
尖閣諸島は日米安保条約の範囲内に入る、
とクリントン国務長官は言明しました。
周辺に地下資源もあるということをアメリカに
説明すれば喜んで基地建設をしてくれるのでは
ないでしょうか!
2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 05:44:54 ID:Ux1bKeTL.net
この国を思う気持ちがあるなら、立ち上がるべきだと思います!
年間三万人以上の人が自ら命を絶っていく現状で、座して
滅んでいくよりも愛国の精神を抱いて散っていきたい!
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 05:48:50 ID:fe8WwK+d.net
アメリカの日本侵略が止まらない。
世界の癌ダメリカ。
4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 05:52:29 ID:vCpWSOnk.net
愛国の精神を抱いて散っていきたいからアメリカの基地を尖閣にってこと?
5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 06:28:58 ID:6VHAdMT2.net
沖縄の海底には世界最大の資源が眠ってるから、中国もアメリカも狙ってくる
6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 06:32:20 ID:GQzBp8FL.net
尖閣諸島に基地は作れないでしょ?
資源の前に埋め立て費用と往復のコストが掛かりすぎる
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 06:42:28 ID:L/frzFWV.net
8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 06:47:57 ID:hF6a+Zmb.net
尖閣ではなく、沖縄本島に米軍の巨大基地を建設するべきだ!
もちろん大量の核兵器も配備してだ。
日本人が平和ボケしていたらこのザマだ。
もちろん憲法改正できなかった政治家どもに、一番大きな責任がある。
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 06:50:20 ID:GQzBp8FL.net
中国や台湾の目と鼻の先なんだから
領土云々でなく流石にそれは意地汚いよ
10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 07:28:03 ID:8XfWsaa8.net
11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 08:19:58 ID:9otrQ/iu.net
>>9
中国・台湾に優しいね。
国土奪われかけてるのにさ。
12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:20:08 ID:+gXU5J0N.net
ID:GQzBp8FLはアメリカの工作員だろwww
尖閣に基地を作る為に財政出動すれば日本の景気が回復するからな。
しかも石油を自前で調達できるようになれば、日本にとってアメリカは必要なくなる。
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:28:43 ID:itpBmFlI.net
尖閣諸島を中国に奪われるくらいなら、
いっそのこと
尖閣諸島をロシアに売却すれば?
14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:29:48 ID:dm3ZxEjB.net
そんなことをすればアメリカに尖閣の資源までとられるぞ
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:34:09 ID:o2+p9RUK.net
自国領土と言いながら他国気にして弱気になっていつまでも手つかず
沖縄復帰でたまたま付いてきただけだから、いっそ米国に上げちゃえ
16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:36:04 ID:v0tOxWHc.net
17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:36:09 ID:9otrQ/iu.net
>>13
中国が領有権を主張してる島を売却出来るワケないだろ。
18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:36:18 ID:qfFZQA8R.net
19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:43:11 ID:/81ZMy9w.net
20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:45:42 ID:i64WMrka.net
21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:43:13 ID:8XfWsaa8.net
中国の抗日デモはヤラセだ「日雇い労務者、学生、等」共産独裁政権は怖いよ「民主主義と自由が無い」
22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:58:46 ID:b2eU9Ee4.net
米軍は日本固有の領土である北方領土も竹島も尖閣諸島も守ってくれない
ダメリカ軍はただの給料泥棒で役立たず過ぎ
23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:02:26 ID:UEFcvBKl.net
官首相とオバマの首脳会談の直後に船長保釈になったので
アメリカ側から保釈するように要求があったことは明白だろう
つまり日本と尖閣は見捨てられたということ
24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:11:04 ID:BFCFN+Ji.net
25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:02:31 ID:pGV8faUR.net
>>23
ていうかアメリカの国務省から「船長釈放歓迎」って
既に声明出てるよ
つまりアメリカは日本のために中国と対立なんてしないっつーこと
26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:05:09 ID:cjeLvC6M.net
中国がこの海域を領土だと主張したとたんに
尖閣諸島に持ってた射撃場を撤退させたヘタレのアメリカに何を期待しろと
27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:43:44 ID:3dAZkRq7.net
現在では尖閣諸島周辺にはイラクの原油の推定埋蔵量の1125億バレルに匹敵する、1000億バレル以上の埋蔵量が
あることがほぼ確実とされている.
よって、アメリカがここを合法的に手中に収めるために
中国を裏で動かして利用しているだけなのだということに早く気づけー。
28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:45:35 ID:yA7j0wtF.net
29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:51:57 ID:3dAZkRq7.net
中国・河北省で日本人4人拘束…有罪となれば死刑も
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1547006.html
まぁ、普通から考えて死刑にはならないことは分かるよね。
なぜならフジタはゴールドマン・サックスが買収した会社。
アメリカと中国の外交取引の板ばさみに追いやられた日本の哀れな姿がここにも存在。
彼らの目的は日本自体をのっとることにアルのだからね。
日本のエンターテイメント業界も
所詮は韓国とアメリカ(中国と蜜月関係にアリ)の小間使いエージェントに過ぎない。
嫌韓やネトウヨなど、この手の少人数が抗議したところで韓国ブームは収まらないよ。
それはもう既に支配されているからなのだということは周知の事実であると気づく。
最近、面白いのはインドが急速に核武装し始めたこと。
CIAの命令でインドに中国の一部を攻撃させて
中国が操作ミスから日本の首都を核誤爆攻撃するという
前代未聞の正当防衛にも似た対日戦術を使うというシナリオ。
30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:53:14 ID:3dAZkRq7.net
残された道はただひとつ
_,,..-──‐-、.._.
,. ‐””´ ``’‐ 、 中国さま、どうもすいませんでした。
/ ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, もう二度と、歯向かったりなぞいたしません。
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 尖閣でもどこでも、原油でもっていってください。
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- ”
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/’┴──—-─”| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー”’` ということなのかもしれない。
31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:03:08 ID:1HlDL6o0.net
アメリカは経済的理由から中国と対立したくない。
たのみこんでも無理。
32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:59:17 ID:348I4k7P.net
何時も思うんだが
なぜ米軍なんだよw
こんな考えが今回の原因だろ?
33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:59:58 ID:+O7prRZs.net
34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:03:26 ID:fe8WwK+d.net
インディアンと同じ運命が規定路線の日本。
アメリカ人の本能DNAを甘くみすぎ
35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:04:59 ID:1HlDL6o0.net
とりあえず対中ODA他援助を全部止めろ。
中国政府が対内対外的に「日本が謝罪と賠償に応じた」と説明する可能性がある。
36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:06:10 ID:QL3XgRWb.net
中国をアメリカと読み替えてみろ。
結局弱小国が強国に占領される運命なんだよ。
37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:08:48 ID:VD8PJMNr.net
38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:18:32 ID:+ioLVN+3.net
39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:25:47 ID:tijFxfwj.net
いつまでもアメリカに頼ってないで九条を撤廃して自衛隊を常駐すべし!
40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:26:44 ID:PUjSd++c.net
アメリカはまだ常識が通じるし、ヤクザ的な言い掛かりはしてこない
41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:29:40 ID:3dAZkRq7.net
>>40
そのアメリカの常識ってのは日本を守る大義名分と引き換えに密かに
尖閣諸島海域の原油をむさぼることにあるって事実しってる?
42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:29:47 ID:luHy2joG.net
中国って相変わらずの三流国家なのね。
ヤクザ以下だ。
43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:29:50 ID:fe8WwK+d.net
44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:32:43 ID:8Zm9F9Zq.net
45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:42:22 ID:+gXU5J0N.net
>>32
役に立たない敵国の基地を置いても意味ないだろ。
日本の為に少しでも役立てないとなw
>>40
カルト国家に日本の常識が通じるわけないだろwww
46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:43:23 ID:vX5l+W2D.net
47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:47:04 ID:SRBTMEW9.net
48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:50:31 ID:jLWEQ7Is.net
49 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/09/25(土) 21:51:34 ID:7ImOF1No.net
50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:54:12 ID:sC9ZKb0h.net
脱清人って知ってる?
琉球割譲に向うぜまじ
尖閣諸島は最後の砦だ
51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:57:04 ID:+gXU5J0N.net
>>46
国民の多数が敵国のアメリカを味方だと思ってるからなw
尖閣に移転させようとすれば、愚民もアメリカは敵だと認識するだろwww
52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:57:59 ID:sC9ZKb0h.net
つまり日本が沖縄県として編入する際に
意義を唱えた人達が本土や台湾に逃れたのが脱清人という
53 :なんと名無し:2010/09/25(土) 22:07:29 ID:ZG7BkG6f.net
この尖閣諸島関連に絡んでくる、最大の関心は地下資源なんだよなー。やっぱし。
アメリカ、ロシアも当然裏で動いてるだろう。
ま、パートナー選びは慎重にだな。
54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:12:57 ID:ULUWm+jq.net
三沢基地にアメリカの大型爆撃機が飛来したというニュースを二日前に聞いた人も
多いと思う。 また、尖閣諸島は日米安保条約の範囲内だということを
米国務長官は正式に言明している。
つまり、アメリカのメッセージは、日本が自国の主権を守るために
断固として立ち上がる意思があるのならバックアップする、共に
戦う用意がある! ということだったのです。
実社会でも同じでしょう、理不尽なケンカを売られてるのに
自らは戦おうとせず他人のカゲにかくれてしまうような
腰抜けには肩入れしてもアホらしい、と思われてしまうでしょう!
55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:32:26 ID:zZIpnDjx.net
56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 03:06:36 ID:jgfhHUbe.net
ヒットラー南極基地からネオナチが中国を報復射撃(.0-0)–==卍卍卍
57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 03:28:09 ID:EZTqGzjH.net
>>54
米との対談の後に釈放で
この結果を米は「満足している」と言っていますが?
WSJの米政府のコメント見てこいよ
米が味方だって幻想捨てたらどうだw
58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 04:15:47 ID:MU6Xm0Vt.net
59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 06:07:06 ID:i6AIB+KY.net
オレが尖閣諸島にしばらく住んでやってもいいぞ(^o^;)
60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:31:36 ID:12pbq2vV.net
基地までは必要ないだろ。ガソリンスタンドでいいんじゃね?
艦船・軍用機の石油消費は半端ねえからなあ
61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:21:49 ID:boI5/JvZ.net
尖閣を侵略しようとしている共産・中国よりは、自由の国・アメリカを俺は信頼する。
中国を経済制裁すべき、「関税引き上げ」。
62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:03:25 ID:BvUPY8uu.net
一刻も早く防衛省に指示して
中国側の油田にハープーン撃ち込んで破壊しろ
そして尖閣諸島に護衛艦と守備隊を送って
海岸線にCIWSとRAMとボフォース社の5インチ砲を
島内陸部にトマホークとハープーンのVLSを配備して
島全体をを要塞化する
そして領海内に無断で入ってくる奴らは根こそぎ撃滅して
その間に独自開発を進めろよ
63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:40:45 ID:JkIE1OwA.net
所詮みなさんが語っていることは他力方眼!!
自らの国がもう一度強い軍隊を持つことによって
USAにお願いしたりすることはなくなる!!
韓国を見習いましょう!!
日本も自らの国土と安全を守るためには
自衛隊ではなく、軍隊と核を持つべきである!!
64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:52:11 ID:+8tUXLhP.net
与那国島の自衛隊基地設置計画には追い風だな。
もう基地反対なんてならないだろ、目の前にヤクザがいるのに。
65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:55:13 ID:Sb5eNQ1L.net
政府が腰抜けじゃ、自衛隊基地があるのは攻撃される危険性を高めるだけじゃね?
66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:10:21 ID:lc8mkiEI.net
67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:26:40 ID:0Q9lIRmi.net
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:02:42 ID:zPN/swgi.net
日本青年社が募金活動したら、漏れがFXで儲けた1億円寄付するぞ。
69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:23:40 ID:eCNOCiCH.net
「米国は核戦争の危険を冒すわけがなく、 現実的に安保条約を発動する可能性はゼロだ」
【ワシントン=佐々木類】沖縄・尖閣諸島をめぐり、米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は
10日と20日付の2回、ニコラス・クリストフ記者のコラムを掲載した。内容は、「中国に分が
ある」「尖閣諸島の紛争で米国が日米安全保障条約を発動する可能性はゼロ」などというものだ。
駐ニューヨーク日本総領事館から反論文が寄せられたことも紹介している。
クリストフ記者は、ニューヨーク・タイムズ東京支局長の経験があり、米ジャーナリズム界で最高
の名誉とされるピュリツァー賞を2度受賞している。
クリストフ氏は10日付のコラムで、「太平洋で不毛の岩礁をめぐり、緊張が高まっている」と
指摘。その上で、「1972年に米国が沖縄の施政権を日本に返還したため、尖閣諸島の問題で
日本を助けるというばかげた立場をとるようになった。米国は核戦争の危険を冒すわけがなく、
現実的に安保条約を発動する可能性はゼロだ」とした。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100921/amr1009210949003-n1.htm
70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:31:59 ID:G8wkw4x2.net
石原さんが言ってた通りだね。
米民主党は日本を守らない。
71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:05:20 ID:X8La1R5g.net
72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:07:50 ID:VKeZ+Zqn.net
いきなり核戦争?
ちょっと早すぎるでしょ。
せめて4人殺してからじゃないと。
73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:51:43 ID:y1Qmk49f.net
米軍基地を尖閣に移転させれば、日本の領土だと正式決定するし、基地のインフラと一緒に資源開発を
行えば景気も回復して資源も得られるから一石三鳥ダナ。
日本の国益になることをアメリカは認めないだろうから、踏み絵を踏ませて日本国民にアメリカは敵国だと
再認識させる必要がある。
74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:41:30 ID:LE2x+u4I.net
>>1
アメリカは断ると思う
尖閣諸島の久場島、大正島には米軍の爆撃訓練場が現在もあるけど
たしか中国が領有権を主張した次の年から使用を止めたままなんだよ
75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:52:06 ID:kg1TEPTQ.net
オイル利権に敏感なアメリカなら、
日米安保を無視して
尖閣諸島で中国と共同で
石油採掘始めそうな勢いだな。
こうしてアメリカは世界の警察から
世界の強盗になり下がるのか。
76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:55:49 ID:LE2x+u4I.net
77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:03:46 ID:zPN/swgi.net
尖閣の米軍の射的場について、賃貸契約は有効。
未だに賃料は払われているよ。
米国空母R・レーガンを釣魚島に停船しておけばOk
78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:13:01 ID:UgT3e5IW.net
79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:17:35 ID:38+zT971.net
アメリカにとって尖閣諸島を巡って日中が争うのは
国益に叶っている。
表面的には生温いサポートと裏では両国間を煽る
工作を続けていくだろう。
80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:17:50 ID:Jrk5AL9Y.net
アメリカは日本の傭兵じゃねえ
まず自分たちの血を流す
その覚悟のない根性なしを誰が援けにくる
なんでアメリカが自国の兵士の命を自分だけ逃げ出す
最低のへタレどもの代わりに投げださにゃならんのだ
中東戦争でも前線に出てるのはイスラエル兵だ
韓国人ですら朝鮮戦争のときは自分たちが前線に出て戦った
日本人には朝鮮人なみの根性もないのか
81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:36:07 ID:kg1TEPTQ.net
イラク戦争は結局
アメリカのオイル利権確保が
全ての動機だった訳で
自国のオイル利権の確保の為だけに
未来ある青年を騙して
最前線に送り込んだ事を美化しちゃ
いけない。
82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:39:25 ID:XkHs4uzN.net
>>80
日本が戦争できないヘタレになったのも元を辿れば
アメリカがそうしたんだけどな
83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:43:45 ID:KrbQpX1Z.net
84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:23:59 ID:+Mfk5wv5.net
光圀(日本)「助さん(米)や、格さん(印)や、懲らしめてやりなさい!」
85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:36:47 ID:OjJItWUy.net
86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:07:20 ID:eeDiFML+.net
87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 05:22:08 ID:IN4whOzX.net
>>73
> 米軍基地を尖閣に移転させれば、日本の領土だと正式決定するし、基地のインフラと一緒に資源開発を
> 行えば景気も回復して資源も得られるから一石三鳥ダナ。
実現できれば大変に面白いのだが、アメは絶対に参画しないと思うよ。
アメのWW2以後の対日基本戦略は、
日本に近隣諸国との間の解決のしようのない領土問題を抱え込ませることで
日本が隣国と共同できない枠組みを作ることだから。
88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 05:55:14 ID:cVIoag5O.net
沖縄に基地を作って、そこの住民を尖閣に移住。
住民は漁業で生計立てられるし、基地の心配もない。
89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:08:45 ID:KLDtOIXk.net
予算は、国債発行しまくり。
消費税は30%までOKです
90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:48:41 ID:myDNSHs5.net
何でテロ国家の中国に、
この期に及んで大洪水の見舞金
払ってんの?
自国を攻めてるテロリストに資金援助して
どーすんの。
91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:38:08 ID:GJIrPgtE.net
尖閣に米軍兵士と家族専用のゴルフ場をつくればいい
使わなくてもいいから
92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:54:00 ID:ITQpm2/c.net
93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:03:14 ID:39H4Tjto.net
94 :大和の民族:2010/09/27(月) 11:43:38 ID:ijnvxc1w.net
今回鋭い閣の島(中国が釣魚島です)の主権の領土の争いに関して、
実は本質的に双方がすべてそれぞれにそれに対して主権を持つと思っていることに問題
があって、しかし歴史から見にきて、この地区は実際に第二次世界戦争の時期の歴史の残った問題で、
根本的な原因は太平洋の事務の関与の政策の結果について米国にあります。そのため。
中国がこのいままでずっとに対してそれに対して論争があってすぐあまりおかしいと思わないで、
彼らの前任の指導者の小平はこれに対して鋭い閣の島が論争があったのだと思って、とって論争を放置して、共に開発する政策、
だから、歴史によって観察して、鋭い閣の島はやはりいくつかの論争の場所が存在します。
95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:50:40 ID:Ewg41qhk.net
自衛隊行っても何もできない
憲法変えて軍拡張して核武装するしかない
全2chネラー世界をかえようう
96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:52:57 ID:L/BY9pl/.net
97 :一番危険なのは、国内に貴方が選んだ?:2010/09/27(月) 12:53:23 ID:WhkxiKbk.net
■シナこと中国、朝鮮こと韓国北朝鮮 反日無法害国へ土下座外交■
■■民死組都合が悪くなると何事も毎度人様のせいに、民死祖国とそっくり■■
■シナこと中国、朝鮮こと韓国 害国要求を 丸呑(の)み■
国家とは、領土と国民を守り、外国へは国の主権を行使する国が、国家。
尖閣諸島の危機のみならず、今後も日本と日本人に多大の災厄をもたらす民死組
民死組に政治を担う&議員能力等、一切ない事明白。
日本国竹島を不法占拠な朝鮮韓国で 日本税金を使い反日デモに参加し
朝鮮こと韓国の日本大使館に、朝鮮韓国売春婦と共に再三拳を振り上げ罵声で抗議
岡崎トミ子 等を 国家公安委員長 また元反日新聞支社長 反日団体推薦
反日害人法的地位向上推進民死組議員連盟まで結成し日本人が謝罪し害人へ選挙権悲願
反日害人も組員で募集 反日議員多数民死組 民死組国家意識が一切無い。
■領土、国民、主権を 命がけで守ろうという気持ちも考えも民死組一切ない
日本人がシナこと中国に拘束、抗議し釈放を求め日本人を守る形跡民死組一切無い■
■民死組は、害人が事件を起こしても害国がねじこめば、日本は釈放の前例を作り■
今後も、日本人及び領土並びに主権等は、害国様が第一民死組
帰化鬼化民死組祖国とは、朝鮮こと韓国北朝鮮、シナこと中国 反日だけが大切です〜
■■反日害国人へ日本の 選挙権 上げますが、幸迷組と共に帰化鬼化民死組悲願■■
■■選 ん だ の は、 ■貴方かも、■家族かも、貴方かも■■
98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:52:05 ID:5VKjx4zY.net
静岡にある実物大ガンダムを釣魚島に置けば、かなり威嚇になるぞ
99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:00:47 ID:XxUi8hks.net
100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:14:12 ID:3iGTqgug.net
>>98
ワラタww
確かに今の日中関係は最悪で
シリアスなのは変わりないんだが、
今日本に必要なのは
アメリカ始め国際社会のコンセンサスを
取る事でさっさと自衛権発動する事だ。
そこで日本人の得意分野で
世界中に受け入れられてるのはアニメで、
こういう分野で
世界中に訴求するのは 時として
ある意味シリアスなメッセージより
ハートにしみる事もある。
例えばキャプテン翼は銃器を持った
中東の最前列の青年の心の支えだ。
こういうのはかなり高度なメッセージ性と
センスが要るけどね。
101 :くそ:2010/09/27(月) 22:16:22 ID:fjJ+V6sU.net
安倍 晋三君美しい国を魚釣島から始めよう。
カンパしてやる。
右翼の本領発揮してみな。まあ、むりだろうな。